楽天ペイとは
街でのお支払い
ネットでのお支払い
導入検討中の店舗様へ
特長
使い方
キャンペーン
使えるお店
よくある質問
お知らせ
スマホをなくされた方
特長
キャンペーン
使えるサイト
よくある質問
ニュース
利用履歴
文字サイズ変更
S
M
L
楽天ペイアプリよくあるご質問・お問い合わせ
>
セキュリティ
>
端末認証
>
端末認証はどうやって登録するのですか?
よくあるご質問
戻る
No : 3979
公開日時 : 2021/01/25 10:00
印刷
端末認証はどうやって登録するのですか?
カテゴリー :
楽天ペイアプリよくあるご質問・お問い合わせ
>
セキュリティ
>
端末認証
回答
楽天ペイアプリでは、安全にご利用いただくために、お支払い時に端末認証【顔認証(FaceID等)・指紋認証(TouchID等)・パスコード】を使用することが出来ます。
端末認証は、楽天ペイアプリから以下の手順でご登録ください。
1.左上のメニューをタップする。
2.設定から「お支払い時に端末認証を使用する」をチェックする。
※楽天銀行口座払いの場合、生体認証と楽天銀行の暗証番号入力による認証の2種類から選択可能で、設定画面から変更できます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するよくある質問
「本人認証サービス(3Dセキュア)」とは何ですか?
端末(スマートフォン・タブレット等)の盗難・紛失が発生した場合はどうすればよいですか?
本人認証サービス(3Dセキュア)の「本人認証パスワード」はどうやって登録・変更するのですか?
「SMS(ショートメッセージサービス)認証」とは何ですか?
利用内容はどうやって確認するのですか?
街でのお支払い(楽天ペイアプリ)のお問い合わせ
お問い合わせは、
こちらのフォーム
から
TOPへ