カードリーダーとiPhone・iPadの設定をする前に、以下の事前準備をご確認ください。
■ 事前準備
■ カードリーダーとiPhone・iPadの設定方法
カードリーダーとiPhone・iPadの設定は、以下の手順で行います。
(1)iPhone・iPadで「位置情報の取得」と「Bluetooth接続」を設定
(1)iPhone・iPadで「位置情報の取得」と「Bluetooth接続」を設定
位置情報は決済が実施された場所の記録として利用し、Bluetooth接続はカードリーダーとの接続に使用します。
(2)楽天ペイ店舗アプリにログイン
楽天ペイ店舗アプリにログインをして、初期設定画面を開きます。
ログイン手順は、下記のFAQをご参照ください。
「店舗アプリにログインするにはどうすればいいですか?」
(3)カードリーダーのペアリング
楽天ペイ店舗アプリの初期設定画面で、ご利用のカードリーダーを選択し、ペアリング設定をします。
ペアリングしたいカードリーダーを確認し、下記の該当項目を選択してください。
「電子マネー・クレジットカード対応リーダー(Elan)または、クレジットカード専用カードリーダーのペアリング方法を教えてください。」
「電子マネー専用カードリーダー(Piu)のペアリング方法を教えてください。」
■ クレジットカード専用カードリーダー
■ 電子マネー・クレジットカード対応カードリーダー(Elan)
■ 電子マネー専用カードリーダー(Piu)